日本広報教育センター

プロ向け研究会「戦略PR協会」ASSOCIATION

ホーム > プロ向け研究会「戦略PR協会」

プロ向け研究会

「戦略PR協会」

現場ですぐに活用できる実績的なスキルを身につけ
真の広報実務家になる!

広報を習得し現場で戦略広報(PR)の実践する広報パーソンが集まり、広報実務を議論しスキルを高め合う会です。
広報の専門家が集まり、より高次の広報を実現することを目指します。

活動内容
  • さらなる広報スキルのアップ
  • 時代に適応した最新の広報ノウハウの習得
  • 所属企業の知名度、ブランド力向上、永続的な繁栄につなげる

オンライン勉強会ONLINE

オンラインで広報パーソンの知識及びスキルを提供しております。

※本会の運営は井上戦略PRコンサルティング事務所に委託しています。

プロ向け研究会 戦略PR協会

目的 広報の上級者を対象に、現場ですぐに活用できる実績的なスキルを学ぶ。
現状に満足せず、さらに高い広報目標を設定しコミットする真の広報実務家の成長を促進する。
内容 広報はメディアに掲載されなければ意味がなく、定期的、継続的、予想以上にメディアに自在に載せることができるよう、さらなる広報スキルアップを図ります。
また、メディア環境や経営環境が急激に変化するなか、時代に適応した最新の広報ノウハウを習得します。
各自、所属する企業の知名度を高めブランド力を高め企業の永続的な繁栄につながるようにします。
頻度 月1回2~3時間 毎月第月曜日18:00~21:00
オンライン/ZOOM開催
年会費 1年間120,000円(月1万×12回)
講習項目
  • 戦略広報(戦略PR)の実践事例の紹介/ 成功事例のケーススタディ
  • 戦略広報(戦略PR)のテクニックの紹介
  • コンテンツ、リリース、メディア交渉法の最新テクニックの紹介
  • 戦略広報(戦略PR)広報実践者のゲストによる講演
  • ホームページでの情報提供
  • 「PRエキスパート」
  • 広報専門誌や業界誌では語れない、こぼれ話/マル秘ノウハウの紹介
対象
  • 戦略広報(戦略PR)の基本を習得し実践している広報パーソン(企業)
  • 戦略広報の実務の実例を学びたい方
  • PRエキスパート資格取得者
定員 20人
主宰 井上戦略PRコンサルティング事務所
入会要件 紹介制/入会の審査あり (条件)・戦略広報の基本を習得(もしくは同等の力のある)した方で既存会員の推薦が必要
井上戦略PRコンサルティング事務所

主宰:井上戦略PRコンサルティング事務所

戦略広報の導入及び機能強化をメインに推進するコンサルティング会社。
広報(PR)を事業の中核に組み込み、戦略的に事業成長を大きく促進させる手法「戦略広報」を指導する。代表の井上岳久は商社などに勤務後、横濱カレーミュージアム・プロデューサーなどで辣腕を振るう。2002年代表に就任、入館者数減少に悩む同館をわずか1年で復活に導き、年100回以上のイベントを実施し週2~3回のリリースを配信するという独自の理論に基づいて広報(PR)を実施し大成功を収める。2006年退任後、戦略広報の手法を講演やコンサルティングで大企業及び官公庁など中心に指導の展開を開始。指導先は中央官公庁や地方自治体から大学、大企業、各種業界団体、中小企業と幅広く、これまで1千社以上にわたり、広報(PR)に関する講演も年間100回以上行っている。
また、カレー研究の第一人者としても知られ、カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなどカレー全般に精通しており、カレー業界全体のPRのため に「株式会社カレー総合研究所」を設立し、代表取締役も務めている。スープカレーやフレンチカレー、白カレー、カレー鍋、キーマカレー、バターチキンカレー、ご当地レトルトカレーなど、カレーブームを巻き起こしたことでも有名。テレビ東京『ソロモン流』、NHK『おはよう日本』、フジテレビ『笑っていいとも』、TBS『マツコの知らない世界』(2回出演)など、テレビや新聞、雑誌などにも毎年100回程出演。近年、後進の指導にも注力し「カレー大學」を設立し、次世代のカレー業界を牽引するプロフェッショナルを育成している。
https://mk-pr.jp/company.html

「戦略広報(PR)」理論
広報(PR)の中でも、現在、世界的に注目されているのが「戦略広報(戦略PR)」という手法です。
「戦略広報(戦略PR)」は端的に言えば、広報(PR)を単なる一機能としてではなく、企業経営の中核として活用します。自社の事業や商品を、雑誌の記事やテレビ番組などのメディアが取り上げることを想定して開発し、広報(PR)を柱にSPや広告を組合せて、プロモーション、販売まで一貫して広報(PR)を遂行するという経営の最先端の優れた手法です。広告費=掲載費であるプロモーション費も低コストで済むと同時に、企業ブランドの構築と長期的な利益も獲得できるのです。
アメリカなどの先進的企業は戦略広報(戦略PR)を積極的に導入し使いこなし、世界を席巻しています。日本でも近年、ソフトバンクや楽天、ユニクロ、近畿大学、星野リゾートなどはこの手法で飛躍成長した企業といわれ、成果を挙げている企業が多数、現れています。日本企業に導入し企業の飛躍の一助にしてもらいたい優れた経営手法の1つです。
PAGE TOP
好きな時間、好きな場所で学べる!速習!オンライン講座(オンデマンド)はこちらから